当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

ソロキャンプのテーブルは軽量がおすすめ!失敗しない自分に合った選び方とは?

ケトルとコップとランタンをのせた一人用のテーブル 道具

ソロキャンプ用のテーブルは、大きなものでなくても大丈夫!

どうせなら軽量でコンパクトなテーブルを選んで、ソロキャンプの荷物を軽量化するのもひとつです。

軽くてコンパクトなものなら、ツーリングキャンプなど荷物を減らしたい時にも助かるし、キャンプのだけでなくピクニックなど、ちょっとしたお出かけにも便利ですよ♪

でもやっぱり軽量でコンパクトなテーブルって探すといろいろあるんですよね……その中から自分に合ったものを選ぶって難しい!(>_<)

今回は、ソロキャンプのテーブルを選ぶ時のポイントを僕なりにまとめてみました。僕が実際に使っているテーブルについてもお話しますね!

スポンサーリンク

PICK UP

▼その他のソロキャンプに必要なものについて▼

ソロキャンプに必要なものって多くない?!1つずつ詳しく解説します

ソロキャンプ用のテーブルは軽量を選ぶ!

ソロキャンプ用のテーブルって、ほんと、小さいもので十分です^^

こんな感じ(笑)

『え?!こんな大きさで本当に大丈夫?』と思われたかもしれませんが、大丈夫です!しかもこのテーブル、こんなにコンパクトに収納することができるんですよ♪

やってみたくなりません?(笑。僕はなりました^^)

 

まずは、ソロキャンプで「テーブルを使うシーン」を想像してみてくださいね……

  • 食事の時?
  • 調理する時?
  • コーヒーを淹れてちょっと一息する時?

ソロキャンプでは、どのシーンでも一人(ソロ)なのです。なので全てが「一人分」。大きなテーブルは必要ありません^^

 

僕も初めはファミリーキャンプに慣れていたので『こんな小さいテーブルで何ができるん?!』と思いましたが、逆にソロキャンプだとこの小さなテーブルで全てを行うことができました(笑)

 

で、やっぱりテーブルって軽量化されたコンパクトなものをオススメします!

ソロキャンプに行く時の「交通手段」にもよるんですが、例えば、荷物の量が制限される「バイクキャンプ」や「登山キャンプ」の場合、「テント」や「寝袋」など大きな荷物があることを考えると、テーブルは極力、軽量でコンパクトなものを選ぶ方がいいです。

というか、持って行ける荷物の量が限られるので、そういったテーブルしか持って行けません^^;

『車で行くから荷物は多くても大丈夫~♪』という場合も、ソロキャンプでは全ての準備と片付けを一人で行うことを考えると、やっぱり軽量でコンパクトに収納できるテーブルが使いやすいんです。

サッと出してサッと片付けられるのでとっても便利ですよ♪もう少し詳しくお話しますね!

 

ソロキャンプのテーブルの選び方

ソロキャンプのテーブルの選び方のポイントは5つ!

  • 素材
  • 収納
  • 高さ
  • 耐荷重
  • 安定性

 

素材で選ぶ

テーブルには、いろいろな「素材」があります。

素材によって「重さ」が変わってくるだけでなく、「見た目のデザイン」や「お手入れ方法」も変わってきます。素材は大きく分けて4つ。

  • ステンレス
  • アルミ

ステンレス

ステンレスは熱伝導率が低くて耐熱性が高いです。

なので、熱々の鍋など熱を持ったものでも直接置くことができますよ。また、熱で変形しにくいので、焚き火の近くで使うこともできます♪

頑丈で耐久性にも優れていて、サビにも強いです。傷も付きにくく、汚れても落としやすいのでお手入れも簡単です。

アルミ

アルミはとにかく軽い!

軽量ながらも強度が強くて、熱にも強いのでテーブルの上に直接バーベキューコンロを置くこともできるんです。

先程、画像でご紹介したテーブルもアルミ素材になります。特にアルミは「コンパクトに収納できるタイプの机」によく使用されているので、携帯性もとっても良いです。

表面が酸化皮膜で覆われているので、汚れが落としやすく掃除も簡単にできますよ。

木の素材は、キャンプの雰囲気とマッチするナチュラルな質感が魅力的です。

デザイン性も高くて、いろいろなシーンに馴染みやすいのでキャンプだけでなく、室内用のミニテーブルとして使うのもオススメです♪

使われる木材の種類にもよりますが、使えば使うほど「風合いが増す」のも木製ならではの魅力です。

ただし、他の素材に比べて木製は重さがあるものが多いので、木のテーブルを選ぶ時には「重さ」もチェックするといいですよ。

布製は1㎏以下のものが多く、軽量でコンパクトに収納できるのが特徴です。

特にバックパックで荷物を運びながら移動するような場合には、布製のテーブルが身軽にしてくれます。

ただ、他の素材と比べると布なので「安定感」が劣ります。

 

収納に便利かどうかで選ぶ

テーブルは

  • 折り畳み式
  • 収束式

の2つに大きく分けられます。

「折り畳み式」とは名前の通り、テーブルの天板を折り畳んで収納するタイプのテーブルです。

こんな感じで、天板を折り畳むことによって小さくなります。画像のように2つに折りたたむタイプもあれば、初めに紹介したテーブルのように、何段階にも折りたためるタイプのものもあります。

テーブルがどのように折り畳めるかによって収納時のサイズも変わってきます。

「収束式」は、天板を丸めて収納できます。

こんな感じで、天板の部分が丸めて収納することができるのでかなりコンパクトになりますよ。

 

テーブルの高さで選ぶ!

テーブルの「高さ」も結構大事なポイントです。大きく分けると

  • ハイスタイル
  • ロースタイル

どちらかのタイプのテーブルになります。

「ハイスタイル」とは「高さ」のあるテーブルのことです。

ハイスタイルだと、食材を調理したり作業したりする場合は使い勝手が良いです。ソロキャンプで、料理をしたりブッシュクラフトをしたりしてアクティブに活動するなら、高さのあるテーブルの方が動きに合った高さになるのでハイスタイルがオススメです^^

「ロースタイル」とは「低い」、言い換えれば「地面との高さが近い」テーブルのことです。

ロースタイルは地面との高さが近くなって、よりリラックスした雰囲気を楽しめます。キャンプでは「ゆったり過ごす」というスタイルの場合は、低いテーブルがオススメです。

ハイスタイルかロースタイルで迷った場合は、高さ調節機能付きで両方対応可能なものもありますよ。

 

後、とっても大事なことが椅子とテーブルの高さを合わせるということです。

もしもすでにアウトドアチェアを持っているのなら、持っている椅子の高さに合ったテーブルを選ばないと、ちょっと動きづらくなるかもしれません(>_<)

机に向かう時に、机と椅子の高さが合っていないと背中が痛くなったり、腕がしんどくなったりして作業が進みにくい……あの感じです。

ソロキャンプの時に、椅子に座って飲み物を飲んだり食事をしたりするなら、そばにテーブルがあった方が便利ですよね。その時に机の高さが合っていないと、テーブルに物を置いたり取ったりする度にプチストレスを感じることになります^^;

ハイスタイルかロースタイルかを選びつつも、椅子の高さと合わせることも忘れないでくださいね。

 

耐荷重で選ぶ!

軽くてコンパクトなテーブルは、荷物が軽くなるので本当に便利です!

先程お伝えしたような「クルクル巻いて収納するようなテーブル」なんて、持ち運びする時には『これ本当に机?!』と思うほどです(笑)

ただ、やっぱり「机」として使うので物を置いても大丈夫か「耐荷重」もチェックしておくと安心です。耐荷重とは、そのテーブルが何kgまで乗せても大丈夫か?ということです。

目安としては、テーブルの「重量」が1㎏以下なら耐荷重は確認してから買うことオススメします。

 

安定性で選ぶ!

テーブルの安定性も大事です。

例えば「キャンプの時に机に何を置くのか?」を想像してみるといいです。『飲み物やおつまみを置ければいい』というのと、『食べ物や飲み物+シングルバーナーやランタンも置きたい』というのでは、机の役目が全然変わってきます。

特に「天板をクルクル丸めて収納できるタイプの机」や「布素材の机」なんかは、重いものを乗せると不安定になるタイプのものがあるので注意が必要です。

このタイプのテーブルはかなりコンパクトになるので便利なんですが、安定性には欠けるんですね。重いものは置かないという場合にはピッタリですよ!

もしも、いろいろ物を置く可能性があるなら、安定性のあるテーブルを選んでおくとどんなシーンでも使うことができるので安心ですよ。

 

 

テーブル選びで迷った時には、このようなポイントを目安にしてみてくださいね。

後、やっぱり自分の好きなデザインで選ぶことも大切です♪お気に入りのテーブルだと、見ているだけでもテンション上がりますよ!!!

 

スポンサーリンク

ソロキャンプにテーブルを持って行かないという選択も

ソロキャンプ、何でもアリなのでテーブルを持って行かないという選択肢も全然アリです(笑)

『テーブルなしって……どうすんのよ?!』

と思われるかもしれませんが、なかったらなかったで何とかなるもんです^^

テーブルも椅子も無し!の「地べたスタイル」も楽しいですよ♪

その他にも、例えば「ハードタイプのクーラーボックス」なんかはテーブルの代わりに使えますし、木の板一枚あれば置くだけでもテーブルになりますよ(笑)

特に『料理とかしないわ~。』『ご飯もちゃちゃっと食べて終わり。』なんて方は、テーブルあんまり必要ないかもです^^;

 

僕が持っているテーブルはキャプテンスタッグのアルミローテーブルです。

折りたたんでコンパクトに収納できるし、アルミ素材なので熱にも強くて、大きさもソロならちょうどいいので、長年使っています^^

 

最近は「自作の組立式簡易テーブル」も気に入って使っています。

これは渓流釣りに行った時です。

 

何度かソロキャンプしてみると、だんだんと自分に必要なキャンプ道具がわかってくると思うので、買い替えや買い足しもアリだと思います。

ただキャンプ道具ってたくさんあるので、ひとつひとつにお金をかけていると結構な金額になりますよね(>_<)そんな時には100均へ!

100円ショップのセリアに売っている「ミニテーブル」は、ロースタイルのテーブルになりますが、試しにソロキャンで使ってみるのにピッタリだと思います^^

また、とりあえず家にあるテーブルを持って行ってみるというのもひとつですよ♪

さいごに

ソロキャンプ用のテーブルは、一人で持ち運ぶことや使い勝手の良さを考えると、断然「軽量タイプ」がオススメです!

でも何でもアリ!の「ソロキャンプ」なので、必ずしもテーブルを用意しないといけないこともありません^^

100円ショップの「折りたたみ式ミニテーブル」でもアリ!家にあるテーブルを持って行くのもアリ!逆に、ソロキャンプ用のテーブルを買って家で使うのもアリ(笑)です。

「選び方のポイント」も参考にしてもらえたら嬉しいです。あなたに合ったソロキャンプ用のテーブルが見つかりますように!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました